10月になりました。
ようやく暑かった夏も終わり、ほっとしています。
さて、ブログについてお知らせがあります。
今はこのように栖風采プランニングのHP上でブログを書いておりますが、
以前はブログサイトを利用して書いておりました。
栖風采プランニングHPをリニューアルしてからは、HPで書くブログをメインにするように移行してまいりましたが、ブログサイトには独自のコミュニティーがあり、こちらのブログよりもアクセス数が多いこともあって
並行して存続させておりました。
ところが残念ながら、利用させてもらっていたブログサイト(goo blog)より、サービス終了のお知らせがあり、本日2025年10月1日をもって記事投稿が終了となりました。
夕べ、慌てて最後の記事を投稿したところです。(それも11月18日にはなくなりますが)
goo blogには2009年1月~2025年7月までのブログ記事が蓄積されており、特に現場の記録用としてもブログは一躍買っていましたので、記事の消滅は辛い。
また、家族や海野宿での暮らしの記録もブログによく書いてましたので、思い出として残しておきたい。
そんな個人的なことをネット上に保管しておくようなものではないとは思いますけども。
そんな気持ちもあって、goo blogの記事を昨日アメブロへお引っ越ししました!
いつもギリギリ(笑)
2009年1月~2014年11月 OCNのブログ人(2014年11月30日をもってブログ人サービス終了)
2014年12月~2025年11月 goo blog (2025年11月18日をもってgoo blogサービス終了)
2025年10月~Amebaブログへお引っ越し
アメブロのさいふうさいブログを今後、どういう立ち位置にするかはまだ検討中ですが、
過去のブログ記事はアメブロで見ることができます。
ただ、まだアメブロに引っ越した記事の整理(全部で800近く)が出来ておりません・・・
カテゴリー分け(アメブロではテーマと呼ばれるのかしら?)
公開できない記事あり(禁止タグがあるらしい)
整理に今しばらくお時間をいただくことになるかと思います・・・
ブログという文化、、、だんだんSNSに押されて下火になってきている気がします。
私の利用させていただいていたgoo blogも、その終了と共に、ブログの引っ越しをせずブログ自体やめる方もちらほら。
今はSNSが主流となっていますけれども
SNSのような記事が流れていくニュース型(フロー型というらしい)よりも、
ブログのように蓄積される情報の方が、管理しやすく検索もしやすいので
投稿する側の費やした時間を考えれば、無駄にはならないと思います。
ということで
栖風采プランニングのブログはこのままこちらのホームページより引き続き投稿してまいりますので
よろしくお願いいたします!
栖風采の発信媒体を整理しますとこれだけあります↓




ご興味ある方は是非、都合の良いサイトからアクセスしていただければ幸いです。
フォローもして下さると嬉しいです!