











私達は長野県東御市にある旧北国街道『海野宿』で、古民家再生や木造住宅・木造店舗など、木造建築を主に建築設計している建築設計事務所です。平成17年(2005年)より国の重要伝統的建造物群保存地区『海野宿』に移住し、江戸時代旅籠屋だった伝統的建造物・古民家で建築設計事務所を営んでいます。
当初、崩壊寸前・危機的状況にあった伝統的建造物(主屋)でしたが、平成17年度~19年度の3年間に渡る保存修理工事により、構造躯体と外壁廻りの修理を終え、その主要な構造部分は保全されました。主屋の内部につきましては未完成ですが、仮設的に設計事務所を構えてやっております。
将来的には、主屋をギャラリー等を併設する設計事務所として使っていきたいと考えています。また、伝統的建造物・古民家の活用方法の一つとして、敢えて建物の用途を定めず、ドラマや映画の撮影場所として提供出来るようにとも考えています。(実際にドラマ撮影場所として協力させて頂いた事もあります)
私達は伝統的建造物の主屋だけでなく、付属屋を含む屋敷全体の再生・整備に人生を掛けて挑んでおりますが、なかなか思うようには進みません。いつ完成を見るかは分かりませんが、設計者自らが、こうした伝統的家屋・古民家に住む(所有する)ことで、伝統的建造物・古民家の維持の難しさを経験しながら、設計等にその経験を生かしていきたいと考えています。
そして伝統建築・古民家再生のみならず、新築の木造住宅(住まい)や店舗においても、木構造の合理性からくる美しさと日本の生活文化の器(建物)としてデザインし、時を超え愛され、受け継がれていく、そんな建物を作りたいというのが、私達の目指す設計です。

お知らせ
- 建物公開♪~5年ぶり海野宿ふれあい祭り~
【11月5日 海野宿ふれあい祭】 11月になりました 何もかもがカウントダウン状態な私達 まずはこれ! 5年ぶり開催とな…
Read More » - 古民家パン食堂 開店一周年♬
2019年にお声掛け頂いた上田市の古民家改修設計案件 (さいふうさいブログ 現場24) 明治期の蚕室造りの古民家を住まい…
Read More » - 断熱工事中!~古民家再生現場より~
長野市で進んでいる古民家再生工事。 只今、絶賛断熱工事中でございます! 勾配屋根断熱 セルロースファイバー ブローイング…
Read More » - 大工さん、募集中です(長野県)
一緒に仕事をしてくれる大工さん、募集中です。 かれこれ何年も前から 何度かブログで募集を掛けておりまして、 これまで何名…
Read More » - 古民家再生現場 追い込み中
信州も梅雨が明け夏本番です 今日は風鈴を出しました エアコンの無い古民家事務所。 せめて耳から涼を感じましょう さて、昨…
Read More » - 建築一家
3ヶ月ぶりのBlog更新です 気がつけばもう5月! しかもGWは今日まで。 こんなにBlogをお休みしたのは始めてかもし…
Read More »

アクセス
栖風采プランニング
〒389-0518 長野県東御市本海野1007番地
0268-64-7077